

日々の生活に追われながら、「また同じことで悩んでる…」と、ふと立ち止まる瞬間はありませんか?
ノートを開いてみるけれど、感情を書き出してみたけれど、なぜかスッキリしない。
一時的に整った気がしても、気づけばまた元通り──
それは、あなたが悪いわけではありません。整える力は、ひとりでは育ちにくいのです。
Maison de 美こころがご提案するのは、「知っている」から「できている」へ。
学びを“習慣”に変えるための、実践 × 対話 × 継続による“循環型の講座”です。
これまでたくさんの女性が、ノートや学びで止まっていた“あと一歩”を、この講座を通じて超えてきました。
次は、あなたの番です。


“整える”を日常に─想いから生まれた、実践と習慣化の講座
ノートを書いても、感情に向き合っても変わらなかった私自身の経験から、
日常の中で「整える力」を習慣化するための講座を作りました。
Maison de 美こころはそのための“場”。
美こころ®マインドメイク講座は、整える力を実践で身につける入口です。

整える力を、“学び”から“習慣”へ
「学んでも変われない」
「ノートを書いても整わない」
それは、あなただけのせいではありません。
整える力は、“学んで終わり”ではなく、
「実践」と「継続」のなかで育まれていくもの。
「美こころ®マインドメイク講座」では、
2つのアプローチから、整える習慣を育てていきます。
講座アプローチ|感情と思考を整え、未来を設計するメソッド
「美こころ®マインドメイク講座」では、テーマ別に、実践を通じて「整える」感覚を深めていきます。
- Day1
- 思考と感情の仕組みを知る
- Day2
- 自分の価値観を明確にする
- Day3
- 未来から逆算する目標設定
- Day4
- 感情との向き合い方・コントロール
- Day5
- 行動を起こすための決意と実践
- Day6
- 整った思考で未来を再設計する
NLP・タイムラインセラピー®をベースにした講座設計で、 思考と感情に働きかけながら「自分らしい変化の道筋」を描きます。
受講者さまの声
ケース1
「書いても整わなかった私が、変わり始めた」
仕事と家事のあいまにノートを書いても、気持ちは整理されず…
感情が揺れるたびに、「やっぱり私はダメだ」と落ち込んでいました。
でも講座で、「整える力は“孤独な努力”じゃなくていい」と知ってから、少しずつ、自分の内側と穏やかに向き合えるように。
いまでは、小さなモヤモヤに気づき、深呼吸して立ち止まれる“私”になれました。
ケース2
「心の揺れに、飲まれなくなった」
以前は、ちょっとした一言にも過剰に反応してしまい、あとから自己嫌悪でいっぱいになっていました。
でも、講座で「感情と思考のフレーム」を学び、何が自分の心を揺らしていたのか、冷静に見つめられるように。
感情にのまれずに立ち止まること、そして「今の私はこう感じてる」と言葉にすることが、こんなに安心につながるなんて…本当に驚いています。
ケース3
「自分の言葉で、自分を整えられるようになった」
いつも誰かにどう思われるかばかり気にして、本音がわからなくなっていました。
でも、講座を通して出てきた“自分の言葉”を見つめ直すうちに、少しずつ「自分の気持ちを大切にする」感覚が芽生えてきました。
「整えることって、“自分を取り戻すこと”なんですね」
講座後にそう話してくれた表情が、とても印象的でした。
「気になるけれど、まだ迷っているあなたへ」── まずは、話をしてみませんか?

「整えたい」と思っているのに、「でも…自分にできるか分からない」そんなふうに感じているとしたら
まずは、一度話をしてみませんか?
美こころ®マインドメイク講座では、丁寧な個別説明会をご用意しています。
一方的に情報を伝える場ではなく、あなたの悩みや不安に寄り添いながら、一緒に“整える”道筋を確認する時間です。
✔ 講座の詳細と進め方をしっかりご説明
✔ ご自身の現在地や目標を一緒に言語化
✔ 続けられるかどうか、正直に話し合う
無理な勧誘は一切ありません。迷っている」状態のまま、気軽に話していただいて大丈夫です。
無料説明会のご案内
- 形式:Zoom(マンツーマン)
- 所要時間:約90分
- 参加費:無料
- 勧誘:一切なし
無理な勧誘はありません。
自分に合っているかを確かめる“対話の場”としてご利用ください。
今、説明会に参加する3つの理由
先着30名限定・特別価格のご案内
無料の個別ヒアリング付き
“今”だからこそ行動が変わる
\ 無料説明会 お申込みはこちら /
よくあるご質問(FAQ)
Q&A
-
美こころ®マインドメイク講座はどんな内容ですか?
-
自分の感情や思考のクセに気づき、整える力を身につけるための “未来設計”トレーニングです。
心理学や脳科学をベースに、無意識の思い込み・ネガティブな感情の整理・未来目標の明確化などを6ステップで学びます。知識だけでなく、日常に活かすためのワークや実践が中心です。
-
どんな人が受講していますか?
-
「変わりたい」と思っているけれど、一歩が踏み出せない女性たちが多く参加されています。
30代〜50代の方が中心で、「仕事と家庭の両立に悩んでいる」「自分に自信が持てない」「新しい働き方を模索したい」という方が多いです。心理学が初めてでも安心して学べます。
-
受講スタイルにはどんな種類がありますか?
-
自分の感情や思考のパターンを理解し、ネガティブに振り回されず前向きな行動ができるようになります。
受講者様の多くが「自分の気持ちに素直になれた」「職場や家族との関係がよくなった」「行動する勇気が持てた」といった実感を得ています。
-
忙しくてもついていけますか?
-
はい、大丈夫です。1回2時間×全6回の短期集中型なので、無理なく取り組めます。
講座は録画で振り返り視聴もでき、フォローアップのサポートも充実しています。自分のペースで深めたい方にも、しっかり習慣化したい方にも安心の設計です。
-
受講後にどんな変化が期待できますか?
-
感情に振り回されず、自分らしい未来を“自分で創る力”が身につきます。
受講生からは「気持ちの切り替えができるようになった」「やりたいことが言葉にできた」「職場や家庭での人間関係がラクになった」といった声を多くいただいています。